
■ビエリク売却へ
アーセナルのクリスティアン・ビエリク(21)CB ポーランドU-21代表は
監督のコクーに望まれダービーカウンティに移籍する
移籍金は1000万ポンド
期待の選手だったんだがケガの影響もあったりして伸びなかったのかな
しかしトップチームに出場なしで1000万ポンドは凄いと思う
コクーはもっと試合に出れば成長出来ると思ってるんだろうな
■コシエルニー レンヌと合意へ
フランスのボルドーとレンヌが興味を示していたが
コシエルニーはレンヌと個人合意に達したもよう
フランスのチーム側はフリー移籍でコシエルニーの年俸を払うのが
希望だがアーセナル側は残り1年の契約分の移籍金を求めてる
落としどころがどの位の額になるかだろうね
ビエリクとコシの分足してティアニー一括払いの可能性はでてきたな
コシエルニーには今までの貢献の感謝しかないです
脱ヴェンゲル色に近づいてきたかな
ただヴェンゲルがいたからこそ、今の若手でもフランス系の選手は
アーセナルに行きたいと思ってくれる選手はそれなりにいる思う
それだけ、アンリ、ピレス、ビエラなどのフレンチコネクション時代は
凄かったし、今もその記憶と幻想が残っている
■ぺぺ情報
動画や画像がメディアに出回っている
トレーニンググラウンドの駐車場でも目撃されてる
こちらもフライングで、リールの同僚フォンテが発言
多くの選手とプレーしたが、疑いの余地なく彼は特別な選手だ
彼が昨シーズンと同じパフォーマンを見せられればアーセナルのファンは
幸せだろう
彼のプレーは、すごく速くそして柔らかいので1対1に負けない
さらに決定力もありアーセナルのファンにとって楽しみな存在になる
うんうん、すでに楽しみです
まだ公式発表してないけどw
■移籍ミニ情報(BBC、Sky以外です)
・ユベントスのルガーニとの契約に引き続き熱心である
アーセナルはユベントスにレンタルの打診をし一度断られたが
再度2年のレンタルを希望するとともにサミ・ケディラの取引も
加えたいもよう
ユベントスは給与負担を考えサミ・ケディラはフリー移籍にしても
構わない
・アーセナルやトッテナムが関心をもっていたバルセロナのマウコムは
ロシアのゼニトに移籍する
移籍金は3650万ポンドで合意した
・二コラ・ぺぺはアンジェ時代の取材でチェルシーは夢のようなクラブであり
イングランドで唯一のクラブだと発言していた
・エメリは、ニューキャッスルのGKフレディ・ウッドマンに興味があり
アプローチを検討している
・アーセナルは今でもザハとの契約に取り組んいて話し合っている
ローズはないだろうし、ぺぺの取材はどういう質問かわからないし
ザハまで獲得したら逆に皆心配になるだろうw
バルサはうまく買取金額に近い額で売却できたよな
注目はルガーニとケディラだろ
ユベントスは陣容が決まりつつあり人員整理開始したんだろうな
プレミアは移籍期間8月8日までってのもあるしね