
■セバジョス(レアルマドリード)はトットナムで決着か
Contents
ダニ・セバジョス(22)OMF CMF スペイン代表
ジダン監督の構想には入ってない
セバジョスは40試合は出場出来るチームを希望し
1年間のレンタルでの移籍を希望
セビージャ、ヘタフェ、ミランには断りを入れており
アーセナルとトットナムに絞られているが
ポチェッティーノの下でプレーするほうを希望
レアルは、買戻しオプション付きの売却希望だったろうと思う
スパーズもアーセナルでもそうだけど買取オプションがつかない
レンタルで40試合以上出場させる意味もなし
■アーセナル サリバ(サンテティエンヌ)の獲得を制す
ウィリアム・サリバ(18)DF U-20フランス代表
一部Sky情報
フランスではラファエル・バランの再来と言われる程の若手有望株
アーセナルとサンテティエンヌは2600万ポンドで合意し
あとは詳細部分の合意のみである
ローマやモナコ他も興味をもっていた
サリバはアーセナル移籍を希望し本人とはすでに合意
サンテティエンヌはあと1年の残留を希望しアーセナルもまだ
即戦力とはみておらず1シーズンはサンテティエンヌへレンタルする
ほぼ決まりですかね
最初に500万ポンドあたり払ってローンをして
残り来年払いもしくは再来年までの分割払いじゃないかな
■バカヨコ(チェルシー)にプレミア2チームとパリサンジェルマンが接触
ティエムエ・バカヨコ(24)DMF CMF フランス代表
アーセナル、マンU、PSGが関心を示している
昨シーズンはミランにレンタルされて42試合出場している
本人はチェルシー残留希望
チェルシーはランパード体制になってどうするのか次第でしょう
カンテのローテーション要員としてはいいだろうし
アーセナルは買取オプション付きレンタルでしかオファーしないと
思うのでまず無理でしょう
■エバートン マウコム(バルセロナ)にオファー準備
マウコム・フィリペ・シウヴァ・デ・オリヴェイラ(22)FW元U-21ブラジル
バルセロナとしては前年マウコムに支払った4100万ユーロを希望している
エバートンは3500万ユーロでのオファーを準備
アンドレゴメスの件もありエバートンはバルセロナと良好関係
サンテティエンヌはオプション無しのレンタルを希望
アーセナルはすでに選手周辺にコンタクトはとっている
マウコムはレンタルでの移籍でも構わない
バルセロナとしては売却したいだろうし買い手はたくさんいるだろう
アーセナルは買取オプション付きレンタルだろうし厳しいだろう
~STCC撤廃~
7月1日よりFFP(フィナンシャルフェアプレイ)のプレミアリーグ版が撤廃になった
プレミアリーグはSTCC(ショートチームコストコントロール)という
サラリーキャップ制度のようなものがあった
売上高があったり資金力のあるチームはあまり関係ないが
CLELに出れないチームには人件費の抑制がかかり
順位を上げる為の積極補強がしずらかった
そうすると上位と中下位のチーム差が広がっていってしまう傾向になり
プレミアリーグ全体としての魅力が減るため撤廃
今のプレミアの中下位チームは資金力が有り破綻の懸念も薄いだろう
これによりエバートン、レスター他の中位チームは積極的に補強が
出来るようになり6位圏内を目指しやすくなった
アーセナルは売上高あるんだけど資金力がないので何も改善しなければ
逆に7位以下に落ちてしまう可能性が近づきつつもあるんだよね